ポルトガル語のinteiroはどういう意味ですか?
ポルトガル語のinteiroという単語の意味は何ですか?この記事では,完全な意味,発音,バイリンガルの例,ポルトガル語でのinteiroの使用方法について説明しています。
ポルトガル語のinteiroという単語は,~中、まる~, アンカットの, 丸ごと、まるまる、そっくり, 丸ごとの, すべての, 整数の, 丸々, 全ての 、 全体の 、 丸ごと, 省略されていない、完全な, 無傷の 、 壊れていない 、 割れていない, …中, 端数のない, 全部そろっている, 徹底的な、完全な, まるまる 、 丸ごと 、 全部 、 すべて 、 そっくり, 完全な、全面的な, 損なわれていない, (書物・映画など)短縮[削除]されていない、正規の長さの, 終日の、一日がかりの, 通年の, 全身の, 一日中、終日、朝から晩まで, 24時間体制[営業、対応]で、一日中, 世界各国で、世界中で, 整数, 製粉用の穀物, 全編、全幕, 全時間制、常勤、フルタイム, 整数, 全身の、全身大の, 終日の、昼夜兼行の, 全時間制で、フルタイムでを意味します。詳細については,以下の詳細をご覧ください。
単語inteiroの意味
| ~中、まる~adjetivo | 
| アンカットの(製本) (文要素-連体名詞句: 名詞と助詞からなる表現で、名詞類を修飾する。例: 個別の、明日からの) As bordas inteiras das páginas tiveram que ser cortadas com uma faca. | 
| 丸ごと、まるまる、そっくりadjetivo (品詞-副詞: 動詞などの活用語を修飾する無活用語。例: いつも) Minha mãe me deu o jogo completo de louça de barro em vez de dividi-lo entre minha irmã e eu. 母は、陶器のセットを、私と妹で分けるのでなく、丸ごと(or:  そっくり)私にくれた。 | 
| 丸ごとのadjetivo (completo) (文要素-連体名詞句: 名詞と助詞からなる表現で、名詞類を修飾する。例: 個別の、明日からの) Isso era mais do que alguns livros; essa era uma biblioteca inteira. | 
| すべてのadjetivo (todos) (文要素-連体名詞句: 名詞と助詞からなる表現で、名詞類を修飾する。例: 個別の、明日からの) A plateia inteira se levantou para aplaudir. | 
| 整数のadjetivo (matemática) (数学) (品詞-形容詞: 名詞類を修飾する語のうち目的語をとらないもの。例: 美しい、静かな、大きな) | 
| 丸々
 (品詞-副詞: 動詞などの活用語を修飾する無活用語。例: いつも) Jeremy falou por uma hora inteira. Os adolescentes tinham 3 horas contínuas de aulas de Inglês pela manhã. | 
| 全ての 、 全体の 、 丸ごとadjetivo (completo) (品詞-形容詞: 名詞類を修飾する語のうち目的語をとらないもの。例: 美しい、静かな、大きな) Ele comeu a maçã inteira. 彼は丸ごとりんごを平らげた。 | 
| 省略されていない、完全なadjetivo (não abreviado ou resumido) (品詞-形容詞: 名詞類を修飾する語のうち目的語をとらないもの。例: 美しい、静かな、大きな) | 
| 無傷の 、 壊れていない 、 割れていないadjetivo (品詞-形容詞: 名詞類を修飾する語のうち目的語をとらないもの。例: 美しい、静かな、大きな) Essa embalagem pode ser derrubada no concreto e os ovos ainda assim estarão inteiros (or: intactos), sem nenhuma rachadura. このカートンはコンクリートの上に落としても、中の卵は無傷のままで、傷一つつかないんだよ。 | 
| …中adjetivo (do início ao fim) (品詞-接尾辞: 別の語の末尾について新しい語をつくる非自立語。例: (徹底)的) Ele comeria sorvete o ano inteiro. 彼は一年中、アイスクリームを食べたがる。 | 
| 端数のないadjetivo (número não fracionado) (数) (品詞-形容詞: 名詞類を修飾する語のうち目的語をとらないもの。例: 美しい、静かな、大きな) 3,14 não é um número inteiro, mas 3 é. | 
| 全部そろっているadjetivo (todas as partes) (文要素-動詞句: 複数の品詞が動詞を中心に集まってできた文要素。例: 声を荒げる) Temos o esqueleto completo desse dinossauro. | 
| 徹底的な、完全な
 (品詞-形容詞: 名詞類を修飾する語のうち目的語をとらないもの。例: 美しい、静かな、大きな) Meu novo chefe é um chato total. 私の新しい上司は、完全な朴念仁だ。 | 
| まるまる 、 丸ごと 、 全部 、 すべて 、 そっくりadjetivo (inteiro) (完全に) (品詞-副詞: 動詞などの活用語を修飾する無活用語。例: いつも) Comi o hambúrguer todo (or: inteiro). 私はそのハンバーガーをまるまる(or:  丸ごと、全部)食べた。 | 
| 完全な、全面的なadjetivo (品詞-形容詞: 名詞類を修飾する語のうち目的語をとらないもの。例: 美しい、静かな、大きな) | 
| 損なわれていない(質など) (品詞-形容詞: 名詞類を修飾する語のうち目的語をとらないもの。例: 美しい、静かな、大きな) | 
| (書物・映画など)短縮[削除]されていない、正規の長さの
 (品詞-形容詞: 名詞類を修飾する語のうち目的語をとらないもの。例: 美しい、静かな、大きな) | 
| 終日の、一日がかりのlocução adjetiva (品詞-形容詞: 名詞類を修飾する語のうち目的語をとらないもの。例: 美しい、静かな、大きな) | 
| 通年のlocução adjetiva (品詞-形容詞: 名詞類を修飾する語のうち目的語をとらないもの。例: 美しい、静かな、大きな) | 
| 全身のlocução adjetiva (por todo o corpo) (品詞-形容詞: 名詞類を修飾する語のうち目的語をとらないもの。例: 美しい、静かな、大きな) | 
| 一日中、終日、朝から晩までlocução adverbial (品詞-副詞: 動詞などの活用語を修飾する無活用語。例: いつも) Eu poderia regar as flores o dia inteiro. Eu sentei no sol o dia inteiro e li meu livro. 私は1日中花に水を上げることができた。私は1日中日向に座り本を読んだ。 | 
| 24時間体制[営業、対応]で、一日中
 (品詞-副詞: 動詞などの活用語を修飾する無活用語。例: いつも) | 
| 世界各国で、世界中で
 (品詞-副詞: 動詞などの活用語を修飾する無活用語。例: いつも) O papai Noel é conhecido em todo o mundo. サンタクロースは世界中で知られている。 | 
| 整数(matemática) (数学) (品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語) | 
| 製粉用の穀物(destinado a moedura) (品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語) | 
| 全編、全幕substantivo masculino (演劇・ショーなど) (品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語) | 
| 全時間制、常勤、フルタイム(horas-padrão de trabalho semanal) (勤務・雇用) (品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語) Agora que mudei de tempo parcial para trabalho de tempo integral, eu tenho a cobertura do plano de saúde corporativo. | 
| 整数substantivo masculino (matemática: inteiro) (数学) (品詞-名詞: 人、もの、場所、時間、概念などを表す語) | 
| 全身の、全身大のlocução adjetiva (mostrando o corpo inteiro) (文要素-連体名詞句: 名詞と助詞からなる表現で、名詞類を修飾する。例: 個別の、明日からの) | 
| 終日の、昼夜兼行の
 (文要素-連体名詞句: 名詞と助詞からなる表現で、名詞類を修飾する。例: 個別の、明日からの) | 
| 全時間制で、フルタイムで
 (品詞-副詞: 動詞などの活用語を修飾する無活用語。例: いつも) Estou trabalhando em tempo integral agora na padaria da esquina. | 
ポルトガル語を学びましょう
ポルトガル語のinteiroの意味がわかったので、選択した例からそれらの使用方法と読み方を学ぶことができます。 そして、私たちが提案する関連する単語を学ぶことを忘れないでください。 私たちのウェブサイトは常に新しい単語と新しい例で更新されているので、ポルトガル語であなたが知らない他の単語の意味を調べることができます。
inteiroの関連語
ポルトガル語の更新された単語
ポルトガル語について知っていますか
ポルトガル語(português)は、ヨーロッパのイベリア半島に自生するローマ語です。 ポルトガル語、ブラジル、アンゴラ、モザンビーク、ギニアビサウ、カーボベルデの唯一の公用語です。 ポルトガル語には、2億1500万から2億2000万人のネイティブスピーカーと、5000万人の第二言語スピーカーがおり、合計で約2億7000万人です。 ポルトガル語は、世界で6番目に話されている言語として、ヨーロッパで3番目にリストされていることがよくあります。 1997年、包括的な学術研究により、ポルトガル語は世界で最も影響力のある10の言語の1つとしてランク付けされました。 ユネスコの統計によると、ポルトガル語とスペイン語は英語に次いで最も急速に成長しているヨーロッパ言語です。